【VRChat】自分だけのホームワールドを作ろう|落ち着く居場所のつくり方とアイデア集

VRChat

はじめに

VRChatを続けていると「なんとなく落ち着く場所が欲しいな」と思うこと、ありませんか?

ログインしてすぐにお気に入りの景色が広がっていて、好きな音楽が流れて、誰にも邪魔されない静かな空間があると、それだけでほっとひと息つけますよね!
そんな機能こそが、「ホームワールド」です!

この記事では初心者の方でもわかりやすいように、ホームワールドの探し方や作り方をやさしく解説していきます!
VRChatの世界で、あなただけの「ただいま」と言える場所を一緒緒に見つけていきましょう!

ホームワールドってなあに?

ホームワールドとは、VRChatにログインしたとき最初に訪れるあなた専用のワールドのことです!
最初はVRChat Homeというデフォルトの空間が設定されていますが、実は好きなワールドに変えられます!

「お気に入りの景色ワールド」「思い出がつまった空間」「自分で作ったこだわりの部屋」など、選び方も目的も人によって違います!

ホームワールドを設定するだけで、ログインした瞬間の気持ちもぐっと変わりますよ!

ホームワールドを探してみよう!

自分で作る前に、まずはいろいろなワールドを訪れて「どんな場所が好きか」を見つけてみましょう。

VRChatには、落ち着いたカフェや静かな海辺…木漏れ日が暖かいお部屋など、心がほっとするようなワールドがたくさんあります!

ワールド検索で「home」「relax」「chill」などのタグを使って探してみるのもおすすめです!
自分が好きな雰囲気のタグが見つかったら、ちょっと覗いてみちゃいましょう!

気に入ったワールドがあれば、ワールド情報から「ホームに設定」を押すだけですぐにホームワールドにできちゃいます!
探す時間もまた、楽しいひとときになりますよ!

ねこざらち
ねこざらち

もしよかったら私のお気に入りワールドも見ていってくださいね!

自分だけのホームワールドを作ろう!

既存のワールドももちろん素敵だけど、「やっぱり自分だけの空間がほしい…」と思ったら、思いきってワールドを作ってみるのもおすすめです!

いきなり難しいことはしなくて大丈夫!
最初は、Boothでお部屋やワールドのアセットを買って、ワールドに入れたいギミックも買って…それらを組み合わせて、少しずつ自分好みに手を加えていくところから始めましょう!

お気に入りのポスターを貼ったり、好きな音楽を流せるようにしたり…
ほんの少しの工夫で、ぐっと「あなたらしいワールド」になっていきます!
作ること自体が癒しになるかもしれませんよ…!

ワールド制作に必要なもの

VRChat用のワールドを作るには、Unityというソフトと、VCCという公式ツールが必要です!
少し聞きなれない名前かもしれませんが、手順どおりに進めれば問題ありません!

ワールドのアップロード方法は下の記事でも詳しく解説しています!

それでも、ワールドを1からBlenderでつくるのはすっごく大変…
そんな時はBoothで売っているワールドのアセットを探してみましょう!

ものによっては、UnitySenceを移すだけで、最初から部屋の形や基本的な仕組みが整っているアセットもあります!テーマも広さもさまざま!
少し手を加えるだけでもオリジナルワールドが作れちゃうんです!

他にも、ホームワールドを作るならワールドギミックがあるとより楽しめるワールドになります!
ワールドギミックBoothで調べると沢山でてきます!

自分の作りたい雰囲気に合ったギミックを導入してみましょう!

ねこざらち
ねこざらち

こちらの記事ではよく見かけるワールドギミックなどのアセットをひとまとめに紹介しています!参考になりますように!

こだわりをプラスしよう

ワールドの土台や雰囲気ができてきたら、次はこだわりポイントを加えていきましょう!

お気に入りの音楽を流せるプレイヤーを設置したり、やわらかい光が差し込む照明に変えてみたり…
好きな本やぬいぐるみ、食べ物やかわいい小物も、どれもがあなたの好きを表現してくれます!

こういった環境を変えるアセットも探すとたくさん見つかります!

ワールド用音楽再生プレイヤーセット【SDK2/SDK3】 - QuickBrown Design Studio - BOOTH
SDK2/SDK3向けのVRChatワールド用音楽再生プレイヤーのモデルのセットです。 ワールドアップロード時にYout...
天窓ライトシャフトシェーダー / Skylight Window LightShaft Shader - NORIBEN LUNCH -のりべん専門店- - BOOTH
■概要 天窓から光の筋(ライトシャフト)が降り注いでいる表現のシェーダーです。 ・天窓から朝のまぶしい光が落ちている ・...

また、ミラーの位置やカメラを置くスペースにもこだわると、毎日のアバターチェックも楽しくなりますよ!入口に少しスペースを作って、お部屋に入る前にアバターチェックができる空間を用意する…

そういう作者のちょっとした気遣いや優しさが見える場所が、私は好きです…!
もしもワールドをパブリックに公開するなら、自分以外の他の誰かにとっても落ち着くホームワールドになるかもしれませんからね!

ひとつずつ試しながら、少しずつあなたの空間ができあがっていく時間を、じっくり味わってみてください…!

おわりに

自分の好きなものを少しずつ詰めこんでいくうちに、気がつけばそこは自分だけのホームワールドになっているはず…!

疲れたときや誰にも会いたくないとき、ふと落ち着きたいとき…
そんなときにログインするだけでホッと一息つける場所があるって、思っている以上に心の支えになるんです!

VRChatホームワールドは、ただログインする場所ではなく、あなたの世界への入り口です!
気が向いたら少しずつでも、「ただいま」と言いたくなる空間をつくってみませんか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました